c0d3man52

Webサイト制作

主に個人で作ったサイトで得た情報を備忘録的にまとめていきます。

1 - 40 / 159件

M1 Mac + DELL Universal Dock D6000でトリプルディスプレイ環境を構築する

1台の外部ディスプレイしか対応していないM1 MacをDELL Universal Dock D6000でトリプルディスプレイ環境に対応させたのでメモとして残します。

Appleシリコン MacでローカルMetabaseサーバーをDockerで構築する

ARM用のDockerイメージが用意されていないMetabaseを、AppleシリコンMacで使う方法をまとめます。

AppleシリコンMacのローカルOllamaでコード補完環境を構築する

AppleシリコンMacであるM1 MacBook Airで、ローカルOllamaとVSCでコード補完環境を構築したのでメモです。

M1 MacBook Airのローカル開発環境をDockerで構築した話

x86とARMが混在する環境になったので、M1 MacBook Airのローカル開発環境をDockerで構築しました。メリット・デメリット、構築する際のポイントなどをメモとして残します。

GPT4AllをM1 MacBook Air (Late 2020)でローカル実行してみた

GPT4AllをM1 MacBook Air (Late 2020)でローカル実行してベンチマークしてみたのでまとめます。

GPT4Allを使っていろんなPCでローカルGPTをテスト

GPT4AllでローカルGPTをテストしてみたのでパフォーマンスなどをメモします。

Zedエディタをリモートで使う際の設定メモ

Zedエディタでリモートサーバー上で開発を行う際の設定に関するメモです。

Xserver Staticを使ってみたので簡単にレビュー

Xserverの新サービス「Xserver Static」を使ってみたので簡単にレビューしてみます。

Nuxt3 + Unocssで@applyを使う方法

TailwindCSSで使える便利な「@apply」をNuxt3 + Unocssでも使えるようにする方法です。

Mac版「Kindle Comic Converter」でKindlegenがないというエラーの対応

久しぶりに、Kindle Paperwhite用に自炊漫画を変換しようとMac版「Kindle Comic Converter」を使ったらKindlegenがないというエラーが出たので対策をまとめました。

Cloudflare D1を使ってみた感想

Cloudflareのサーバーレス・データベースサービス「D1」を使ってみた感想をまとめました。

年末なのでサーバー環境を見直ししてみた

年末なので毎年恒例のサーバー大掃除(環境を見直し)してみたのでまとめます。

Zoho Mailを使って3月が経ったのでレビュー

仕事用のメールサービスは、G Suite無償版からZoho Mailに乗り換えて3月が経ったので、使い勝手などをレビューします。

G Suite無償版からZohoフリー版への移行が大変だった件

G Suite無償版の企業向けが完全終了になるようなので、Zohoフリー版への移行する企業案件を請けたら思ったよりも大変だったのでまとめました。

自宅サーバーを安定運用するためのトピックス

自宅サーバー歴6年目に入った筆者が、これまで悪戦苦闘して自宅サーバーを安定化させるためにやったことをまとめました。

自宅サーバーかVPSかは電気代で決めるのが良い

自宅サーバーを運用し初めて6年くらいが経って感じたのが、自宅サーバーかVPSかは電気代で決めるのが良いということ。その理由についてまとめました。

WordPress高速化という不毛な戦いにうんざりした話

久しぶりに「WordPressサイトを高速化した欲しい」という案件を受けて、その不毛な戦いにうんざりしたので、まとめました。

Vue 3を使ってみた感想。Vue 2からアップグレードすべき?

新規プロジェクトでVue.js バージョン3を使う機会があったので、使ってみた感想と、バージョン2のプロジェクトからアップグレードすべきなのかをまとめました。

ブルーレイを読み込めないジャンクなPS3の使い道

アキバでブルーレイディスクを読めないジャンクなPS3を1,700円で買ったので、どうやって活用させているのかをまとめました。

どういう仕組みになってる?無料のGoogle Workspace「Essentials Starter」を実際に使ってみた

無料のGoogle Workspace「Essentials Starter」を使ってみたので、どういう仕組みになってるのかをまとめました。

オンプレミス派が考える、リモートサーバーとローカルサーバー、クラウドの使い分け

自宅サーバーをメインに4年以上運用しているオンプレミス派が考える、リモートサーバーとローカルサーバー、クラウドの使い分けをまとめました。

GCEの無料枠をオーバーしてたのでサポートに理由を聞いてみた

GCEの無料枠用に使っているサーバーがある日無料枠をオーバーしたとして課金されていたので、どういう仕組みで課金されたのかサポートに理由を聞いてみました。

独自ドメイン「G Suite」の無料版廃止の引越し先をZohoにした

独自ドメイン「G Suite」の無料版廃止になったので、引越し先を探しました。最終的にZohoにしたのですが、選んだ理由は他の方法はどんなを検討したのかをまとめておきます。

Cloudflareレジストラから転出が意外と手間だった話

何も考えずにCloudflareレジストラから転出をしようとしたら、意外と手間だったので、備忘録的にまとめます。

Kindle Paperwhite愛用者が、いまさらKobo Gloに乗り換えたので比較レビュー

フリマで2,000円でKobo Gloを買ったので、いまさらですがKindleとどっちがいいかレビューしてみます。

Google Cloud Storageの管理にGUIアプリ・Cyberduckが便利だった話

Google Cloud Storageの管理にGUIアプリ・Cyberduckを使ってみたら思ったよりも便利だったので、よかったところなどをまとめました。

Xserverドメインに移管(転入)する時の流れとポイント

Xserverドメインに移管(転入)をしたら、他のレジストラとちょっと操作や流れが違ったので、全体の流れとポイントをまとめました。

お名前.comで取得したドメインに初期DNSレコードを入れない裏技

お名前.comでドメインを取得すると勝手に入る初期DNSレコード。非常に邪魔なので、これをを入れない裏技を探しました。

ロリポップのハイスピードプランを約1年使ったのでレビュー

ロリポップのハイスピードプランを約1年使ったので、よかった点、微妙な点などをレビューします。

Cloudflare Pagesを使ってみた

事前申請していたCloudflare Pagesが使えるようになったので、使ってみた感想をまとめました。

アクセスが落ちてきたブログをどうするか?

アクセスが落ちてきたブログをどうするかを考えてみました。

クラウド時代のレンタルサーバーの使い道を考えてみた

クラウド時代のレンタルサーバーの使い道を考えてみたのでまとめました。

1年間SEO対策をやってきて思ったSEOの現在

去年1年間、仕事でSEO対策を重心的にやってきて思った2021年現在のSEOについてまとめました。

スタードメインでjpドメインを移管には「利用停止&サポートへの連絡」が必要

スタードメインでjpドメインを移管(スタードメイン転出)しようとしたら「現レジストラのネットオウル株式会社より拒否されました」となって出来なかったので解決策を残します。

なぜWordPressは勉強しなくていいのかを徹底解説

未だに多い「WordPressを勉強する」人。そんな人に向けて、なぜWordPressは勉強しなくていいのかをWordPressを触って10年の筆者が徹底解説します。

ブログを10年やって思った、ブログはやっぱり積み上げだ!

ブログを10年くらい続けてきて思った「ブログはなぜ積み上げなのか?」という問いに対する答えを出来るだけ論理的に解説してみました。

WordPressサーバーをロリポップ!に移転してみた

いまだに結構あるWordPress案件を高速化&コスパアップするために、レンタルサーバーをロリポップ!に移転してみたのでWordPress簡単引っ越し機能の感想やベンチマークなどをまとめました。

サイト運営おけるコストのバランスについて考えてみた

サイト運営10年選手が、サイト運営おけるコストのバランスについて考えてみました。どこにお金をかけて、どこのコストを削減するのが良いのか、経験から考察します。

お名前.comでドメイン移管がうまくいかなかったらWhois代行を疑おう

お名前.comで管理している.comドメインを移管しようとしたら、「トランスファー申請不承認のご連絡」というメールが着てうまくいかなかったので対処方法を備忘録として残します。

静的サイトをCDNでオールキャッシュしたらSEO流入が50%増えた話

静的サイトのページデータをCDNに全てキャッシュ(オールキャッシュ)したらSEO流入が50%増えたので、経緯をまとめました。