c0d3man52

PC

PC関連の記事。主にApple、DELLなどのメーカーPC、ノートPCについて書いていきます。

1 - 28 / 28件

MacBook Pro 2017 15インチモデルの熱対策を色々やってみた

中古で購入したMacBook Pro 2017 15インチモデルがトリプルディスプレイで熱暴走をするので、熱対策を色々やってみたのでまとめます。

いまさらAnker Powercore III Fusion 5000(A1624)を買ったのでレビュー

いまさらAnker Powercore III Fusion 5000を買ったのでレビューします。2023年に買う意味があるのかも考察します。

Steam Deckは64GBモデル+大容量micro SDでよかった5つの理由

Steam Deckの64GBモデルを大容量micro SDと共に使って2週間ほど経ったので、この組み合わせでよかった理由を5つまとめました。

Razer BlackwidowキーボードをmacOSで使った感想

Razer BlackwidowキーボードをmacOSで使った感想

スイッチが故障したRazerキーボードが微妙に修理できた話

オークションで入手した一つのキーが効かないジャンクのRazerキーボード。微妙にですが一応修理できたので、備忘録としてまとめます。

Steam DeckでXCOM2をプレイする際のコントローラーレイアウト

Steam DeckでXCOM2をプレイしようとしたら、マウス操作になってしまっていたので、コントローラープレイするための設定の仕方をまとめました。

Macを自宅サーバーにしたら意外とよかった件

Macの機種変更をした際に、旧機種のMac miniを自宅のバッチサーバーにしたら意外とよかったので、よかった点・微妙な点などをまとめました。

VAIO Pro 13にCloudReadyを入れてChromebook化してみた

秋葉原でジャンクで1.5万で買って、macOS入れたり、ubuntu入れたり、elementary OS入れたりして遊んでいましたが、いまいち安定しないので、他のOSを探していたところ、Chrome OSでLinuxが走るようになったと聞いて、CloudReadyを入れてみました。

Dell XPS 9550 w/ MojaveでUSB type-CからHDMI出力ができた話

MojaveをインストールしたDELL XPS 15(9550)で、USB type-Cアダプタ経由でHDMI出力ができたのでメモです。

デュアルディスプレイ環境をApple Cinema DisplayからDELL SE2219Hに乗り換えたのでレビュー

デュアルディスプレイ環境を新調しました。もともと使っていたApple Cinema Displayと今回購入したDELL SE2219H、それぞれの違いやDELL SE2219Hの良いところ、イマイチなとおろを見ていきます。

なぜhacintoshが必要なのか?考えてみた

個人的には、SurfaceBookでWindowsデビューしたわけですが、半年弱使ってみて、いろいろと不都合も出てきて、Macに戻りたいなぁと思ってきました。普通にMacを買うと現状モデルはコスパが悪いのでHackintoshがいいかなと思うのですが、なぜHackintoshがいいのかを考えてみました。

Mac歴15年のアップル信者が意を決してWindowsに移住した理由と感想

今回、約15年ぶりにメインの開発環境をWindowsマシンに移したので、その理由と移してみた感想をまとめました。

GPD Pocketはゲーム用途に使えるのか?

手軽にゲームができる小さな端末がほしいなぁと思ってGPD Winの中古を探していたところ、中古のGPD Pocketがこなれた価格になってきていたので、ゲーム機としてGPD Pocketはどうなのかを比較してみました。

Androidスマホのプライム・ビデオは、Windows 10のPCプロジェクションモードでは見れなかった話

Androidスマホのプライム・ビデオを大画面でみたいなぁと思って、試しにWindows 10のPCプロジェクションモードで見れるのを試してみましたが、結論から言うと見れませんでした。

SurfaceBook(初代)で、タブレット側のバッテリーが0で、充電も取り外しができない時の対処方法

SurfaceBook(初代)で、タブレット側のバッテリーが0になったまあ、充電も取り外しができない状況に遭遇したので、対処方法を残しておきます。

DuckDuckGoで検索結果のタイトルが短い問題に、とりあえず対処する方法

DuckDuckGoで検索結果のタイトルが短い問題に、とりあえず対処する方法を探してみました。

Surface Book(初代2015年モデル)は2019年において買いなのか検討してみた

eBayで英字キーボードで、バッテリーが持つノートPCを探していたところ、MicroSoftのSurface Book(初代2015年モデル)が手頃な値段で多数出品されていたので、2019年現在でも買いなのか検討してみました。

DELL XPS 15 (9550)にMojaveをインストールする

DELL XPS 15 (9550)にMojaveをインストールする方法(の夢)です。毎回やり方を忘れるので備忘録として残します。

MacBookシリーズ各モデルの最大表示領域を比べてみた

作業をするのに表示領域が広いほど効率は上がります。そこで、MacBook各モデルの表示領域を調べてみました。

【2018年版】一番バッテリーが持つMacBookはどれだ?

モバイル環境で作業をすることが多いので、カフェなどにいる時に電源なしで作業できるMacBookということで、MacBookのモデルごとのバッテリーの持ちを調べてみました。

[Ubuntu] Intel Compute Stick(Ubuntu版)で起動できないと思ったらBIOSの時間が原因だった件

作業用サーバーとして使っているIntel Compute Stick(Ubuntu版)が突然起動しなくなったので原因を探していたところ、BIOSの時間が原因だったという話。

DELL NEW XPS 15(9550) でディープラーニング環境を構築する(GUIもdGPU編)

最近手に入れてUbuntu16.04をインストールしたことで、一挙にメイン開発マシンに昇格したDELL NEW XPS 15(9550)で、ディープラーニング開発環境を構築してみました。本来は、ディスプレイ描画はIntelの内蔵GPUで、ディープラーニングだけGTX 960M(dGPU)で行いないのですが、Ubuntuではハードルが高そうなので、素直にオールdGPU環境を構築しました。

Ubuntu Unity向けMac風テーマ・Flatabulous

最近は、Ubuntuのテーマをいろいろ変えて遊んでいます。今回試したのは、Mac風なインターフェイスが美しい、Flatabulous。

DELL NEW XPS 15 (9550) Ubuntu 16.04 Unixbench

最近手に入れたDELL NEW XPS 15 (9550)にUbuntuを入れたので、サーバーベンチの定番Unixbenchを走らせてみました。

ubuntuのスクリーンショットのショートカット

Macだったら、command + shift + 4とかだけど、ubuntuではどうやって操作するのか調べてみました。

DELL NEW XPS 15 (9550)にUbuntu 16.04をインストール

最近、DELL NEW XPS 15(9550)を中古で入手しました。Windowsは使いにくいし、HackintoshではGTX 960Mが使えないので、この機会にUbuntuに移住しようかと思い、Ubuntu 16.04をインストールしました。

予算10万円前後で買えるディープラーニング用のノートPCを探してみた

普段はMacBook Retinaで仕事をしているのですが、最近ディープラーニングや機械学習にトライしたくなり、さすがにバリバリモバイルMacBookではサンプルプログラムだけでも完了まで半年とかかかるので、GPU搭載ノートPCを探すことに […]

[2017年版] 軽量かつコンパクトな自分用開発・公開環境を考えてみた

最近サーバーの移転をしたり、新規でこのサイト用にGCPでサーバー立てたり、開発マシンのサブ機・VAIO Pro 13が起動できなくなったりと、いろんなものがごちゃごちゃしてきてうんざりしたので、自分用にコンパクトな環境を考えてみました。